コラム COLUMN
日帰りで治療可能!白内障手術の流れを紹介
こんにちは。
三原市の「三原駅かなもと眼科」です。
白内障は高齢になれば、誰でも発症する可能性がある疾患です。
白内障は日帰りの手術で治療が可能な病気なので過剰に心配する必要はありません。
成功率が非常に高い手術ですが、手術の方法や流れが気になりますね。
白内障の詳細も一緒にお話します。
白内障は目のカメラレンズにあたる水晶体に加齢性の変化が起きる病気です。
加齢性の変化で混濁が発生し、目の奥まで光が届かなくなることで視力に影響があります。
白内障の初期では、視力に影響がない時点から「かすみ目」を感じる方が多いです。
最初は点眼薬で病気の進行を食い止めますが、生活に支障が出るまでに視力が低下した場合は手術をして治療します。
白内障の手術の流れについてお話します。
手術までに数回来院していただき、視力検査などの術前検査を詳しく行います。
この結果から、眼内レンズの度数を患者様と相談し決定します。
手術の方法や疑問は、きちんと相談して不安を解消してから手術に挑みましょう。
手術当日は、待機時間などを含めても半日で済みます。
帰りは片目の状態になるので、ご家族様に付き添っていただければ安心できますね。
手術後は翌日来院していただき、その後は徐々に来院の間隔を空けながら通院していただきます。
白内障の手術は水晶体を人工のレンズに置き換える手術です。
・点眼麻酔をする
・目の黒目のキワに切開創を作る
・切開創から器具を挿入し、水晶体を砕いて取り除く
・人工の眼内レンズに置き換える
手術の時間は片目で10分程度の短時間で終了し、痛みも感じないことがほとんどです。
白内障の手術は翌日からよく見えるようになるので、患者さまも感動されることが多いですよ。
白内障は保険が適用される日帰りの手術で治せます。
なってしまっても落ち込む必要はありません。
症状を放置すると、合併症の危険性があるので違和感を感じたら眼科で検査を受けましょう。
適切な時期に手術を受けるためには、眼科への定期的な通院が大切です。
最近の投稿
- 視力の低下や視界のゆがみ~網膜硝子体に発症するさまざまな病気とは?~
- 目を開けているのが疲れる……こんな症状は疲れ目のサイン!対処法は?
- 「近視・遠視・乱視」の違いって何ですか?それぞれの見え方の違い
- 加齢で目にあらわれるさまざまな症状とは?発症しやすい目の病気
- ドライアイで目がつらい方へ~目が乾燥する5つの原因と対処法~